<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 〜2015/04/28

昨日は無事に「本決算」が提出されて開示されましたが
お読みになられましたでしょうか??

決算の内容を再確認したいと思いましたので投稿しておきますね~

(1)経営成績に関する分析
当連結会計年度における我が国経済は、前連結会計年度の後半に誕生した
新政権の経済金融政策への期待から円安・株高基調にシフトするとともに、
個人消費にも回復の兆しが見られ、景気回復への期待感が高まって参りまし
た。懸念されていた欧州・米国における経済・財政不安が一旦落ち着き、
国内でも円安・株高傾向を受けて企業業績が回復に向かうなど、緩やかなが
ら世界的に景況回復の兆しが見え始めたところであります。当社が活動の主体
を置く中国においては、経済成長率は幾分低下していますが、政府は安定成長
路線を指向しております。当社グループの進める薬剤開発に関しては、国民の
福祉の為に不可欠な事業であり、経済状況には余り左右されることのないものと
考えております。

ここで、一番重要な部分は「当社グループの進める薬剤開発に関しては、
国民の福祉の為に不可欠な事業であり、経済状況には余り左右されること
のないものと考えております。」との部分ですね♪♪

毎度、毎度、中国の「デフォルト問題での売り煽り」にてGNI株主さん
は左右されておりますが、GNIのこの内容を読めば理解、そして納得
頂ける部分があるでしょうね~

また、P9にございますが「4) 中国に加えて、日本及び欧米での臨床開発
体制の構築当社グループは、複数の国で特許成立したF351の開発に関して、
現在、中国ではイーピーエス株式会社と共同で臨床開発を実施中であり、
日本においては同社とともにライセンス・アウト先を検討しております。
また、欧米における開発も視野に入れております。
この為、共同開発を含む提携体制の整備を考え、広く門戸を開放しており、
早期に広範な市場開拓を目指し、体制を構築することが課題となっております。」

との内容からしても、F351が「第Ⅱ相臨床試験終了」ではなくても「導出」
をする見込みと予定があるという事だと感じられますね~

そして再度(P9)には「5) 先端ゲノム技術による共同研究の拡大当社グループ
が保有する先端ゲノム技術等を活用して、欧米の大手製薬企業のみならず、
中国・日本の製薬会社との共同研究プロジェクトの獲得を目指しております。
こうした活動は、当社グループの将来価値を拡大するものと考えております。」

との内容ですが、F647やF351そしてF200以外の新薬候補物での
(F573は導入しておりますので)研究開発を「模索している」との事が
読みとれますね♪♪

つまりは、GNIは中国や日本、そして欧米の製薬企業とともに「新薬に
関しても共同研究開発の模索」をしているとの事が読み取れますね~

GNIはIR以外でも水面下では、相当な企業戦略を練って進行している
可能性が高いとの事ですね~

何が言いたいのかと言えば、F647IPFの業績予測も非常に大切です
がGNIは水面下での交渉や協議があるとの事を「予知」して投資をなさ
っているほうがよかろうかと思いますね~

また、今後は当然「黒字化」が視野に入っておりますし安全・安心投資先
として知名度の向上にも繋がってきますので、目先の株価だけに一喜一憂
する事などなく、各GNI株主さんの目標株価に向かって応援をしていって
頂きたいものですね♪♪

このような事を言いますと少々問題があるかもしれませんが、現状の株価は
この程度になっておりますけど「今年は面白い株価」に変貌している事と
なっていると感じておりますよ♪♪

今夜は無事に「本決算通過おめでとう」と共に安心して「次に繋がってくる」
ものだと思っておりますよ~

それでは戦々恐々となさっているGNI株主さんや新規投資家さんも居る
と思われますが、株価に一喜一憂せずにじっくりと保有していきましょうね~

それでは失礼致します。