<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ケアネット【2150】の掲示板 2024/03/27〜2024/05/27

ケアネットはテーマを持った有望株であるが、目先の値鞘を取りに行くような投資には向ていない。興味深い話を聞いたことがある。
テーマ株を買って
1番儲かった人は、買ったまま死亡して遺族も気付かなかった人
2番目に儲かった人は、買ったことを忘れていた人
3番目に儲かった人は、買って株価を見なかった人
理由がどうであれ、長期に保有した人が儲かっている。

卑近の例で恐縮だが、私の愚妻のケースを紹介する。身内の自慢話をするつもりではないので、makとかIR希望のような誤解をしないで頂きたい。
服飾デザイナーの愚妻は、株式投資などにはまったく関心のない女だが、2020年12月頃、同業の友人に勧められて、500万円を投じてファーストリテを700株買っているという。
買った後は、株主優待(株主総会通知などにある服飾関連の最新情報)と、配当を楽しんでいて、株価には関心はなく調べたこともないと言う。
現在の株価は40,000円ほど、株式分割で株数は2,100株に増えているので評価額は8,000万円を超えている。

ファーストリテ(ユニクロ)は衣文化の革命をテーマに世界展開をしてきた。
ケアネットは医療体制の革新をテーマに業績を伸ばしている。私は近い将来5,000円とか10,000円を取りに行くような大相場になると期待している。
断っておきますが、今日から上がるとか もう下らないと言っているわけではありません。