- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
482(最新)
ベイシスも空中ディスプレイしてるんだね
-
481
アスカの地元、マツダ車に採用決めて欲しい。
-
480
約3週間後の決算。
楽しみでしかないですね(*´꒳`*) -
479
ここは材料でてからすぐ上がらないで数日たったら出来高作って上げだすよ。
セブンの試験導入の時も少し上がってヨコヨコしてたら数日後にいきなり上げだした。 -
474
500株の2円抜き小僧がイキってんでwww
>だれよりも手放すの早そうやけどな(*^_^*) -
473
大株主でありかつメインバンクでもある広島銀行さんに強く提言したってください
-
472
今回の三井さんが前に出てくるのを見て思うことは
ガラス板の製造委託先は、今もなおこのムーブメンツに否定的なんかの?
設備投資を頑なに拒んだとか何だとか
恥ずかしくて名も名乗れんのだろうか?
まぁプラ板のゼオンも別に自ら名乗り出たわけじゃなくて
株主の執念で晒されちゃっただけだが -
471
昼間の後場開始頃に他掲示板に宣伝しに来とったな…
で、どうなん❓
売れるん❓ -
470
株主の調査やクロステックの記事からしても凸版独自製品ぽいよ
まぁ引っ越し先で毎日ライバル企業の製品スリスリさせられるんだから
三井化学の担当さんも気合入るでしょうw -
469
凸版印刷の空中ディスプレイの反射板はAska3Dなのですか?
-
468
スーパーシティー構想の街にもアスカがお出ましするかもね!
-
466
それこそ自社最強の接着剤の威力を試すぐらいベッタベタに貼り付けてやったらいいと思う
-
465
https://news.yahoo.co.jp/articles/39eb85c6b9a37a78e2584b15404b63a3e943143d
これはひどいwww
プロボックスで営業に駆け回る日産営業マンみたいな話だろ?
三井化学の担当さんは、凸版の装置の上にAIP被せるぐらいお茶目なことやってもいいと思うの -
463
>アスカネットより三井化学の方が熱量が高いように感じますねw
本音クッソワロタw -
462
オフィスの受付機でも良いな
-
460
1.街区名称を「東京ミッドタウン八重洲」に決定
本プロジェクトの名称を、「東京ミッドタウン(港区赤坂)」「東京ミッドタウン日比谷(千代田区有楽町)」に続く3施設目の東京ミッドタウンとなる「東京ミッドタウン八重洲」に決定。
2.ポストコロナ新時代のオフィスへ。多様な働き方を実現させる最先端オフィスの誕生
ポストコロナ時代を見据えた新時代のオフィスビルとして、首都圏の大規模オフィスとしては初の「完全タッチレスオフィス」を実現するなど様々な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策技術を実装。
様々なロボットや5Gを活用し、オフィスビル内でのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進。
拠点型オフィス、サテライトオフィス、在宅勤務などの多様な働き方を実現させるとともに、健康支援など様々なソフトサービスを提供する最先端オフィスの誕生。
ASKA3D 頼みます! -
457
エレベーターはASKA3D利用の非接触スイッチ採用を頼むぞ!
-
454
どうなるんだかね
-
453
広島県、広島市は何をやっているのでしょうか。明日のマツダを育てる気はないのでしょうか。
-
452
ここ駄目なら、協力会社なんなんだよって話だわ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み