ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

大豊建設(株)【1822】の掲示板 〜2015/04/27

PBRとかPERとかの話しても無駄ですよ?リニアなんて、何年も前から施工してるしオリンピックが決まっても莫大な収入が入るような新規案件なんてない。
建設セクターは将来性がないわけですよ。
こんな一時の流れで高値つかんだら10年助からないですよね。400円台が16年ぶりなんですし。バブルの頃ならまだしも、増税決まってデフレに逆戻り。400円なんてバカバカしい。250円くらいでも高いですよ

  • >>6256

    株価は成長性(期待値)将来性、収益すべてかみ合えばベストですが、株価は上がり続けるものではありませんがテーマに沿った業種はしばらくは継続すことが多い何処が高値かは誰もわかりません
    多くの人がPERが高くて割高だと言う人がいますが現状のPERで買う人は負け組みです。将来の収益が見込めると判断してPER50倍が決算発表でPER10倍になるだろうと(変化率)事前に調べ買い付けしていくものです。仮に高値掴みをする人はロスカットができなくて塩漬けにしてやられる人が多いみたいです。以前ウォーターフロント相場で儲けさせてもらいましたがその時も割高で買えないと言う人がいました。最近ではバイオバブルでも儲けさせていただきました。流れに逆らうのは時としてチャンスを逃すことになるので投資家のみなさん千載一遇のチャンスを逃さぬように