ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

純金上場信託(現物国内保管型)【1540】の掲示板 2023/11/28〜2024/02/09

>>908

インフレがすすんでいるから 金価格が上昇する と言うのが一般的な理解だと思いますが はたして金はインフレのリスクヘッジ資産なのか 近頃疑問に感じています

もう何年にもわたって 金融緩和が先進国でなされ 貨幣供給量が増えているわけで 
その結果として 価値の保管先が求められて 株式 金 仮想通貨 はてはポケモンカードまで異常ともいえる価格をつけている ということではないんですかね

これは結局 実質的にMMT理論のようなことをやっていて インフレをある程度抑制しさえすれば お金をすれば 経済がよくなっていくということなんじゃないかと思うようになってきました

まあ 結局どうであれ金は 2000年から相当な上昇をみせているわけで(ダウもですが) これを買っていればもはや全く問題なし とみていいんじゃないでしょうかね 歴史的というか経験則というのは案外思ったより重要だと思います