- 強く買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
最新のコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
309
ヘッジ無し。ベアで円安だし適合。
-
308
この銘柄って為替ヘッジありますか?
-
307
mit***** 様子見 6月29日 12:45
堀江氏の言う通り、月足下落トレンドに乗って儲けましょう。安く仕込んで上昇待ち。
-
306
nyo***** 強く買いたい 6月29日 07:38
まさにその通り。
鉄板ですな -
305
早速ありがとうございました。大変参考になりました。
-
304
私は前回の年初来高値更新したところでうりました。
一時かなりのマイナスになってましたが1か月以上保有して待ちましたよ
今回も前回の買値より高く仕入れましたが、また年初来高値を待ちます。
ナスダック10000P割れ迄待つことができれば本当はよいのでしょうー -
303
堀江氏に学び、先日と本日、10口ずつ買いました。余り値動きがありませんし、日中、どのタイミングで買えばいいのかがよくわかりませんが、皆さんは、いくらぐらいで買って、いくらで売り抜けるイメージですか?数ヶ月の長期保有もありな商品でしょうか?
-
302
先物以上に下げてるね^^;
まあでもNAS100は10000p切るまでインバースで頑張る✨
投資は自己責任だけど、You Tuberの堀江さんのチャート分析はめっちゃ参考になります🌸 あと利上げとQTははじまったばかりだし、NASDAQがこのまま上昇し続けるとは思えない。 -
-
300
ナスダックに空売り入れた人が多いせいもある
-
298
絶好の仕込みどころ、米国債利回り上がってるぞ
-
297
少しずつ入っていきます
-
296
ウェッジ到達、今日 下落すれば良いが
下落しないと12200 ~500が戻りメド
まだ6月、ここで戻っても月足 3波動に変化無し
3波動計算では9400~8900まで下落する確率 60% -
294
月足トレンドは簡単には
変わらない❗️
ナスダックは10000pまでは
とりあえずさがる❗️
だからこのベアは貝❗️ -
293
いま、これだけ安心して買っていける案件は希少だよ。
-
292
絶好の買い場到来❗️しばらく続こうがQTが本格化するこのタイミングでのこのnasdaqの上げは機関演出そのものだろう。
-
291
hidetti 強く買いたい 6月26日 02:36
短期で13000pがあっても、QTと金利高で年初来安値が必ず来ると思う、来週から買い増す予定
-
290
ヘッジかけておいて良かった
-
289
しばらくは12000あたりから11000あたりのレンジ相場ですかね??
上にぶち抜けそうで不安です
読み込みエラーが発生しました
再読み込み