ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

GX NASDAQ100・カバード・コール【2865】の掲示板 2024/05/01〜

yahooの2865チャートは「日本版」が販売されてからのものしかないので、2023年1月付近が底でそこからの上昇だけが強調されている気がします。
ドルベースでもっと過去からのデータを見ると、2013年12月31日から2022年9月30日にかけて、QYLDは4割近く下落している一方、NASDAQ は約210%の上昇だったようです。
QYLDは上昇はしないけど、下落はしっかりするというのは、ベア型の長期チャートと少し似ている感じがしました。
キャピタル+インカムで+になればいいので、考え方は人それぞれだと思います。
NAS100投信も保有しており、含み益は+ですが、
利確しない限り利益を得たことにはならないので、これはこれで少々もやもやしますし、確実な分配金は魅力的ではあります。
ただ、自身は「カバコ」は初心者向きではなく、リスクも高いけれど、上手に資金管理をしながら短期~中期でインカムゲインを一定期間楽しむものかなという考えでしたので、キャピタルの益もあるうち、権利確定日後に一度手じまいしました。
また大きく安くなった時に少額買いたいと思います。
理想は増配銘柄を恩株にしてお宝を増やすことですが、
今は株高なのでなかなか難しいですね。