ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンインベストメントアドバイザー【7172】の掲示板 2016/05/10〜2016/08/19

バーナンキの自論ヘリコプターマネーの日本で世界初の試み!興味深いよ
黒田日銀の通貨供給緩和策ではマイナス金利でも限界になっています。
今の社会は現金決済よりデビット、クレジット、ポイント、金券などの決済が主流なんです。日銀が国債を買い入れ300兆円の万札をいくら供給してもタンスや銀行に滞留してるんです。
ヘリコプターマネーとは
例えば生活保護、学生教育資金、無年金者救済に超長期の100年国債を発行して最終引受を日銀に持たせるのです。
日銀は原価23円で1万円札を発行、差額は国庫納付金となり政府の歳入になります。政府は国債と納付金が財源になります。ただ国債残高が増加して円の信認低下となります。そこで歳入の一部を国債償還にまわします。それでも外為では円安インフレとなり輸出増となって株価上昇となります。
この結果、景気回復、国民の生活にセイフティネットが保障され将来不安が解消して消費が活性化します。
どうですこのシナリオなら安全資産の円の地位は相対的に低下して円高懸念は薄くなります。
ただ究極の奥の手なので小規模な政策からとなるでしょうね。
派手にやればハイパーインフレで政府債務は解消するが社会は混乱するでしようね ハイリスクハイリターンもあり?