ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)バロックジャパンリミテッド【3548】の掲示板 2024/01/17〜

バロックジャパンリミテッドは、中国で不採算店の撤退を進めている。「中身の濃い店に変えていき、単体収益性を高め、全体としての利益を底上げする」考えだ。販売する商品を日本とは分け、現地の消費志向に対応することも課題となる。


《トップインタビュー2024》バロックジャパンリミテッド社長 村井博之氏

 中国では「マウジー」「スライ」を運営する。店舗数は268(23年9月末時点)で、前期(23年2月期)末に比べ58店減らした。「中国は買い物型よりも体験型消費が活発で、飲食や旅行業は良い」と村井博之社長。「物の購買は富裕層は旺盛だが、中流層以下は消極的」と見る。現地の情勢も反映し、北京、上海などでは店舗数を維持し、地方エリアは不採算店をスクラップしている。上海、北京、広州、深圳の4都市に113店ある。

4月から役員の入れ替えもあり
15日決算。どうなるか