ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)TOKYO BASE【3415】の掲示板 2023/05/25〜2023/08/31

  • >>920

    既に情報が古すぎますね。

    アドバイザナビ側の問題だと思いますが、一か月も前のインタビュー記事が今頃出て来るとは遅すぎませんか? 試算運用アドバイザーという位置付けの会社にしては、適切な時期に、適切な情報をレポートしていないと感じます。

    それに、7月14日のインタビューに対し、6月14日の1Qの結果を踏まえた具体的な対策などには触れていないように見受けられます。
    唯一触れられていると思われるのは、以下引用部分ですが、要は「我が道を行く」的な姿勢と「バカ正直」に成長を積み上げて行くという内容のようです。

    夢物語を語っているだけで、現実が伴っていないように思うのは私だけでしょうか?
    もっと、現実を見据え、具体的な対応に言及して欲しかったです。

    <引用開始>
    ◆マネジメントスタイル
    経営においては、気を衒った派手さよりも、”あるべき論”を徹底するという地道な積み上げを重視しています。
    一時的な成功や株価の上昇はともかく、真摯に業績に向き合い続けることが大切だと考え、今までもそして今後も愚直に成長を積み上げていく姿勢を大切にしていきます。
    <引用終了>

  • >>920

    お、ありがとうございます〜。

    内容は失笑ですが、情報は何でも握らないと。


    崖っぷちなのにプライム残る言っときながら、投資家には長い目で見て欲しいとか、プライムに残るための策なんてもんはないんだろうな。