ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)海帆【3133】の掲示板 2024/04/13〜2024/04/16

>>962

海帆が上げても下げても「山田亨には関係無い(まあ貸株料が変わるから厳密には下げたほうが有利かも知れんが)」事に変わりは無いでしょ。

そこ争うの?

消費貸借の場合、同質・同量の物を返還すればよい。
つまり、1株925円の時に1000株借りて、100円まで値下がったら、返すのは借りた株でも、いったん売って買い直した株でもどっちでも1000株返せばいいのが消費貸借。

賃貸借の場合は借りた株そのものを返す方じゃなきゃダメ(途中で売るのは許されない)、って理解なんだが。

(株)海帆【3133】 海帆が上げても下げても「山田亨には関係無い(まあ貸株料が変わるから厳密には下げたほうが有利かも知れんが)」事に変わりは無いでしょ。  そこ争うの?  消費貸借の場合、同質・同量の物を返還すればよい。 つまり、1株925円の時に1000株借りて、100円まで値下がったら、返すのは借りた株でも、いったん売って買い直した株でもどっちでも1000株返せばいいのが消費貸借。  賃貸借の場合は借りた株そのものを返す方じゃなきゃダメ(途中で売るのは許されない)、って理解なんだが。