ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FOOD & LIFE COMPANIES【3563】の掲示板 2022/08/06〜2022/08/08

少し古いですが、2021年11月12日の日経記事です。ユニクロ同様早晩海外売上が国内を上回り、売上1兆円、利益500億円も可能。国内圧勝のスシローが海外でも大成功は間違い無し!
利益500億円は5-10年後でも株価がそれを折り込むのは早いのでは。コロナの収束状況もあるが、年末株価4000円と予想。

「日経記事」
回転ずし「スシロー」を手掛けるFOOD&LIFE COMPANIESは12日、2024年9月期に海外の店舗数を21年9月期の3倍以上の200店規模に増やすと発表した。進出したばかりの中国本土を中心に積極出店を続ける。海外売上高比率を3倍の21%に引き上げる計画だ。国内と比べて開拓余地の広い海外で出店を加速し、成長を目指す。

同日発表した24年9月期を最終年度とする3カ年の中期経営計画に盛り込んだ。海外店舗は59店から200店前後に増やす。9月に広州市で1号店を開業した中国本土は「急速な店舗展開」を計画し、42~46店に拡大する。台湾や香港、タイなどでも店舗を増やす。海外事業担当の加藤広慎常務執行役員は「十分達成可能な数字だ」と話した。3年間で750億円を計画する設備投資の4割ほどを海外出店に充てる。



24年9月期の連結売上高は21年9月期比7割増の4200億円を計画する。海外売上高は5倍強の900億円に増やし、全体に占める割合を3倍の21%に引き上げる。

国内のスシローの売上高は3割増の2800億円を目指す。持ち帰り専門店とあわせて50店以上を毎年出店するほか、宅配などを拡大する。4月に買収した京樽は、傘下の回転ずし「海鮮三崎港」でスシローの調達力を生かすなどして全体の売上高の1割を稼ぐ企業に成長させる。