ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アースインフィニティ【7692】の掲示板 2024/03/12〜2024/03/14

参考までに(一個人の考察)

四季報プレミアムでの需給の分析によると
3/4分の信用買いは19,735,800、返済売りは17,794,300
この日は1,941,500も信用買いが増えていることになるのだが、翌日の日々公表信用残を見ると逆に▲2,158,300となっている。
つまり1日で4,099,800株の現引が行われたということ。明らかに不自然な減り方で
他にも信用買いが多いのに現引されて日々公表では減になっている日があることから、大口が機関の空売りを誘いながら買い集めていると思われる。
ちなみになぜ信用買いによって空売りが誘われるかというと、信用取引の建玉は証券会社名義の株券でありそれを機関投資家に貸株することによって空売り玉となるからである。当然信用買いが減って浮動株も枯渇していけば証券会社は機関投資家から株を返してもらわないといけないので買戻しが入る。踏み上げ相場はこの需給の逼迫を狙ったものであって、一度大相場を経験している銘柄でもあることから綿密な計画を立てている筋は入っていると思う。
第一波(年末年始ごろ)のあと株価低迷と見せかけて種玉を買い集め、一気に上げて増し担保規制に入れ、信用買い残を減らし、出来高を枯らし、材料を待ってその時がこれば一気に空売りを踏み上げる。
これがシナリオだろう。

だから現物で買って貸株off、信用持っている人は現引
みんながこれをすればすごい相場になると思う