掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
640(最新)
かさ上げに何億使うんだろう。
盛土だけで済めばいいけど、防波堤みたいなの要求されないだろうか。 -
ここは昨年も低い予想出さずに予定より上回るくらいの着地だから、今回も原発再稼働で増益予想で配当40円以上に増配だと思うけどな。
予想で振り回すようなことしないでしょう -
637
今回の、北陸電力決算は悪いと思われるかもしれませんが、自分も抜けてましたが、地震や台風などの費用が650億円ほど確保されているようですね。
自然災害、台風、雪、たしかに辛い地域でした、悪い内容がでても仕方なかったんですね。
東北電力管内は、雪などはあったでしょうが例年どうり、期待が少し大きくなりました。
明日はどうなる東北電力。 -
636
そろそろ本気出してもらわないと困るんだが
-
635
アメリカ先物もプラス圏ですね、明日どうなりますかね。
-
634
電気はいつの時代も必要。
AIが普及すれば益々重要になると思います。
円安も落ち着いたし、原油も下がってきてますから、利益も回復するのを期待してます。 -
633
去年の利益は2年3年前の赤字補てんのためですからね。今年の減益は既定路線。下がっても安心して買える銘柄の一つです。
-
632
ここは去年なかった原発があるんだから今年度の減益はやめてほしい
なんのために稼働させたんですか -
628
ここは株主還元も重要視してる。
段階的な増配はやってくれるはず。 -
627
んー、雲行きは怪しくなってきたな…
-
自己資本比率20%なんて早ければ今期越えるんじゃないか?
-
625
配当は自己資本比率が20%を超えるまで40円で十分だよ。
前期35円、当期40円でしばらくは安定飛行してください。
お願いします。 -
624
ちょっとだけ持ってるけど下げたら買い増しかの……20円配当が変わらなければじゅうぶん足しにはなるし、安い株は出し入れしやすいので、貧乏投機家にとっては小遣い稼ぎしやすい。かな?まあ、ガバッと2000円くらいまで上がってくれたほうがそりゃまあいいけど。
-
623
アメリカまさかの結構下落していたのが、ダウプラス圏
ナスダックが少しのマイナス。
インド、パキスタン対立も以前としてある、ヨーロッパは大規模停電
外部はなんとか少し落ち着き、明日へ
東北電力の決算も予断を許さない
信じて保有しているホルダーにも、増配での恩恵をください、東北電力。 -
622
中部電力減益、増配10円
北陸電力減益
北海道電力赤字からの、黒字化?
変な話し、北海道電力が黒字化できたことって結構凄いことなんですね。
北海道電力の実力をなめてました。
さて東北電力が、決算をどう乗り越えるんでしょ。
水曜日に期待いたしましょう。 -
620
今まで15時に発表してたけど証券取引所の終わる時間が最近15時半になったからね
予定では30日の15時ってことでしょう -
619
SBI証券情報だと東北電含めた当日の電力決算発表は
2)4月30日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算
■取引時間中の発表
となってるね
場中に発表ってのは珍しくないかい? -
中部電力と東北電力は着実に増配して株主に寄り添っててまともだと思う。
他の電力会社は株主軽視がひどすぎてただの賭博場みたいになっている。
関西電力は財務いいんだけど真っ先に増資して他の電力会社の株価下げたのとカルテルの告発で他の電力会社に押し付けて逃れたのが企業としてどうかと思う。 -
617
株主に還元しない上場企業なんて上場廃止
-
株主の事を思う減益での中部は立派だ。ここも増配は諦めては居ない、必ず増配は有ると信じている。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み