ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ベガコーポレーション【3542】の掲示板 2024/03/08〜

3Qからの値上げにより4Qの客単価は昨対比で4%向上した。そのため、円安進行にも関わらず粗利率が粗利率が50.8%に上昇。輸送費も4Qは0.9億削減している。地味に改善効果がでてる。

1.3億の広告費削減後で4月月次95.6%と3月の94.1%から上積みされた。中計の売上増は、四季報に前に書かれていた大型店に着手するって事だろうな。増配に踏み切ったのは手応えがあるのだろう。

驚いたのはアプリダウンロードの3Q比で+46万。インスタ+6万、tiktok+7万、会員数+7万に比べて飛び抜けてる。何年もやって104万だったのが3ヶ月で+46万だよ。
出店で既存会員がアプリを入れてアクティブ会員が激増したってことか。首都圏出店でも同じ効果が出ると思うな。

(株)ベガコーポレーション【3542】 3Qからの値上げにより4Qの客単価は昨対比で4%向上した。そのため、円安進行にも関わらず粗利率が粗利率が50.8%に上昇。輸送費も4Qは0.9億削減している。地味に改善効果がでてる。  1.3億の広告費削減後で4月月次95.6%と3月の94.1%から上積みされた。中計の売上増は、四季報に前に書かれていた大型店に着手するって事だろうな。増配に踏み切ったのは手応えがあるのだろう。  驚いたのはアプリダウンロードの3Q比で+46万。インスタ+6万、tiktok+7万、会員数+7万に比べて飛び抜けてる。何年もやって104万だったのが3ヶ月で+46万だよ。 出店で既存会員がアプリを入れてアクティブ会員が激増したってことか。首都圏出店でも同じ効果が出ると思うな。