ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

セグエグループ(株)【3968】の掲示板 2023/11/15〜2024/02/27

はっきり言って
PER15倍
PBR2.7倍
自己資本比率34%
決して今が割安じゃないからね。同一セクターで数字上もっと良い企業なんて沢山ある。

じゃあここの株価が上がる可能性は?と聞かれると
・中期の2026年に営業利益20億超え
・配当性向の変更(50%→100%)
・優待開始(QUOカード1000円、長期2000円)
もうこれ位しか思いつかないんだわ。
で、2026年に営業利益20億予想を下回ったら・・・えらいことになると思ってる。
後は皆が言うように、社長を信じるかどうか。
タイのMA成功もカギを握ってると思ってる。

  • >>188

    自分はそう思わないなあ
    同一セクターって見方が雑すぎるし、やってることも中身も!そして今後やろうとしてるベクトルも全然違うしね。
    あんまり意味ないけど、たとえばperだって投資期間中での15な訳だし
    見方が自分と全く違うかなあ

    >はっきり言って
    >PER15倍
    >PBR2.7倍
    >自己資本比率34%
    >決して今が割安じゃないからね。同一セクターで数字上もっと良い企業なんて沢山ある。
    >
    >じゃあここの株価が上がる可能性は?と聞かれると
    >・中期の2026年に営業利益20億超え
    >・配当性向の変更(50%→100%)
    >・優待開始(QUOカード1000円、長期2000円)
    >もうこれ位しか思いつかないんだわ。
    >で、2026年に営業利益20億予想を下回ったら・・・えらいことになると思ってる。
    >後は皆が言うように、社長を信じるかどうか。
    >タイのMA成功もカギを握ってると思ってる。

  • >>188

    普段なら無視なんだけど、このチャート・この時期にこういう投資初心者みたいな書き込みやめて欲しいわ
    配当性向100%とか…
    じゃあ、優待は別として、、
    営利20億になったとしただけでperいくつになるの?配当性向50%で配当何%になるか分かる?
    下のネタどれ来てもストップ2連だわな
    現状でも配当もらいながら成長見守るだけで3%弱貰いながらじっくり持てる安さだよ。
    四季報予想の35円だって投資に使わなければ今期でみたしてそうだし
    社長が採用迄やってる本気度にベッドしとるんや


    >はっきり言って
    >PER15倍
    >PBR2.7倍
    >自己資本比率34%
    >決して今が割安じゃないからね。同一セクターで数字上もっと良い企業なんて沢山ある。
    >
    >じゃあここの株価が上がる可能性は?と聞かれると
    >・中期の2026年に営業利益20億超え
    >・配当性向の変更(50%→100%)
    >・優待開始(QUOカード1000円、長期2000円)
    >もうこれ位しか思いつかないんだわ。
    >で、2026年に営業利益20億予想を下回ったら・・・えらいことになると思ってる。
    >後は皆が言うように、社長を信じるかどうか。
    >タイのMA成功もカギを握ってると思ってる。