ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サインポスト(株)【3996】の掲示板 2019/07/17〜2019/07/31

そうそうw
この会社の話をしたいですよね。結局何がダメなんでしょう?
地銀向け案件が先細りで、人手も必要な割に低収益で、AIなどの成長分野に経営資源を十分に振り向けられないってことなのかと思いましたが、詳しい人に教えて頂きたい。

  • >>214

    > そうそうw
    > この会社の話をしたいですよね。結局何がダメなんでしょう?

    すべてがダメなんだよ。


    > 地銀向け案件が先細りで、人手も必要な割に低収益で、AIなどの成長分野に経営資源を十分に振り向けられないってことなのかと思いましたが、詳しい人に教えて頂きたい。


    俺の履歴を読めばいいだけ。簡単だ。

  • >>214

    あえて触れてみよう。

    前々期から前期に渡って、売上減営業利益大幅減になっとるわな。
    利益はともかく、このご時世でこのマーケットのプレーヤーが売上減?

    俺はダブルスタンダード、ブレインパッド、TDSE、ユーザーローカル持ってるが、
    そんな企業一社もない。

    なぜ、データサイエンティストが劇的に足りないこのマーケットにおいて、
    売上減なんて状況が発生するのか?それは、根本的に競争力がないから。
    地銀が顧客基盤だったというのは言い訳にならない、自分らが一番わかってていい。
    地銀が、滅びるということを。

    昨日の日経の記事『「銀行が消える日」がやってくる』で、〆はこうだ。

    『果たして日本のメガバンクは生き残っていけるのか。どんなビジネスモデルに転換し、そこで働く人材はどんな人たちが求められるのか。ここ数年では予想できないほどの大変化が起きる可能性もありそうだ。』
    メガバンクの生き残りが問われる中、地銀がどうやって生き残れるよ。

    手を打たない経営者は、万死に値する。
    それが、この企業の経営力。

    そして、この会社のセグメント情報を見れば、第1四半期の赤字は想定できる。
    受注高の前年同期比-12.1%に対して、受注残は-16.9%と、売上は更に苦戦確実。
    イノベーション事業については、SCSKからの支払いの分割だけの計上では?
    ようは、売上の見込みが当面全く無いのだ。

    イノベーション事業で取り扱っているレジは、Amazonのやつと似ている。
    確かにイノベーティブだと思うし、未来に向かっているようなものではある。
    問題は、日本で、当面売上にならないだろうということ。どこの企業が導入する?
    レジを激しく使う業態で、メインの顧客は基本中高年だ。顔認識?拒否するわな。
    コンビニは店員が一種の多能工だから、レジ無人化も大して省コストにならない。
    ドラッグは、そもそもレジが一種のコミュニケーションツールだから導入しない。
    ちょっと小売に俺は土地勘あるんだが、無人レジにニーズがある業態が思いつかん。

    コンサルティング事業は競争力がなく、ソリューション事業は多分時代遅れ。
    今更バッチ高速化してどーする、世の中はHadoopで動いてるよそういうのは。
    一方イノベーション事業は先進的過ぎてまだ立ち上がれる状態ではない。
    さあ、そんな企業の株価が上がるでしょうか?

    正直、数分財務と事業を見ただけだから、だいぶ間違ってるかもしれんが、
    まあ逆に言えば、ぱっと見この会社の未来は相当暗いように見えるな。
    数分はガチよ。有価証券報告書を8分位。

    サインポスト(株)【3996】 あえて触れてみよう。  前々期から前期に渡って、売上減営業利益大幅減になっとるわな。 利益はともかく、このご時世でこのマーケットのプレーヤーが売上減?  俺はダブルスタンダード、ブレインパッド、TDSE、ユーザーローカル持ってるが、 そんな企業一社もない。  なぜ、データサイエンティストが劇的に足りないこのマーケットにおいて、 売上減なんて状況が発生するのか?それは、根本的に競争力がないから。 地銀が顧客基盤だったというのは言い訳にならない、自分らが一番わかってていい。 地銀が、滅びるということを。  昨日の日経の記事『「銀行が消える日」がやってくる』で、〆はこうだ。  『果たして日本のメガバンクは生き残っていけるのか。どんなビジネスモデルに転換し、そこで働く人材はどんな人たちが求められるのか。ここ数年では予想できないほどの大変化が起きる可能性もありそうだ。』 メガバンクの生き残りが問われる中、地銀がどうやって生き残れるよ。  手を打たない経営者は、万死に値する。 それが、この企業の経営力。  そして、この会社のセグメント情報を見れば、第1四半期の赤字は想定できる。 受注高の前年同期比-12.1%に対して、受注残は-16.9%と、売上は更に苦戦確実。 イノベーション事業については、SCSKからの支払いの分割だけの計上では? ようは、売上の見込みが当面全く無いのだ。  イノベーション事業で取り扱っているレジは、Amazonのやつと似ている。 確かにイノベーティブだと思うし、未来に向かっているようなものではある。 問題は、日本で、当面売上にならないだろうということ。どこの企業が導入する? レジを激しく使う業態で、メインの顧客は基本中高年だ。顔認識?拒否するわな。 コンビニは店員が一種の多能工だから、レジ無人化も大して省コストにならない。 ドラッグは、そもそもレジが一種のコミュニケーションツールだから導入しない。 ちょっと小売に俺は土地勘あるんだが、無人レジにニーズがある業態が思いつかん。  コンサルティング事業は競争力がなく、ソリューション事業は多分時代遅れ。 今更バッチ高速化してどーする、世の中はHadoopで動いてるよそういうのは。 一方イノベーション事業は先進的過ぎてまだ立ち上がれる状態ではない。 さあ、そんな企業の株価が上がるでしょうか?  正直、数分財務と事業を見ただけだから、だいぶ間違ってるかもしれんが、 まあ逆に言えば、ぱっと見この会社の未来は相当暗いように見えるな。 数分はガチよ。有価証券報告書を8分位。