掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
405(最新)
不動産業界はアナログで非効率な部分が多く残存し、ITによって代替されるマーケットボリュームは膨大と言える
「情報の非対称性」「紙文化」「属人的な営業手法」など、アナログで非効率な部分が多く、AIを含むテクノロジー活用による業務効率化、情報の可視化、マッチングの最適化の余地が大きい
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/9a0d65cc91413e2bcdbcfe18d3a5f3aa5867e7d4 -
404
強いですね。
見抜けませんでした -
402
1年半待てないので一度売りました。
世界情勢を考えると安く買える場面あるかと -
401
電車広告かな?
27年飛躍で考えてますのでちょっと高い気もします
今買ってる層はホントに1年半待てるのだろうか -
400
爆上げして5000円で2分割
という妄想 -
399
高すぎ、上がりすぎ
-
396
進捗いいけど増収分は成長投資に投下する予定と書いてるから上方修正は無さそうね。
完全に今回の1Q決算がゴールやな。 -
394
2863で刺してたがきちかっあ
-
393
ここは決算で上げて、ジワジワ下がっていくイメージしかないが、
夏枯れ前に大暴騰してほしい -
391
やったありがとう
-
390
やったね。
-
389
売れた。まだ少しあります。
-
388
おめでとう㊗️
-
386
まだ騰がりそうな気もするけど欲張らず利確。
-
385
やっと3000超まで戻ってきた。
まだまだいけますよ! -
384
S高 楽しみ 売り出し中
-
383
ゲーシー 強く買いたい 5月16日 10:05
昨日の決算発表で経常利益2.5倍に増えたのだからインパクトは大きい。
今のうちに買わないと。。。 -
381
おお板🤣
-
380
来期は にはさらに増えますよ
トラ⭕️アル、西⭕️にも店舗増えるので
期待して握っておきます。 -
379
新規とNRRは申し分ないですね
SmartDB売上の伸びが悪い考察として
ツルハは規模で検索すれば3000人以下でした
去年の推定博報堂と大阪メトロInsuiteに当たる大口匂わせがなさそうなのが不満
多分新規が小粒
新規とNRRが両輪
NRRは開発が遅れていなければもっと行けたのでは?
最近アクティブリリース見ていない気がします
読み込みエラーが発生しました
再読み込み