ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ビープラッツ(株)【4381】の掲示板 2018/08/21〜2019/01/16

サブスクリプションを実施するための仕組みをサブスクリプションで提供する企業ということでしょうか。
契約者が増えれば継続的に収益が上がっていきますが、大手の立場で考えると自社のビジネスに必要な課金の仕組みは自前で設計・構築できるので、都度継続的に課金されるビープラッツを利用するメリットが見えないんですよね。
大手でもビープラッツを利用しようと考えるような動機になる点があれば知りたいところですね。
あくまでターゲットは自前でシステムを構築出来ない中小ということでしょうか。