ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)プレイド【4165】の掲示板 2024/05/21〜

カメ次郎
@kamejiro72
私は投資する時にPERは一切見ません。私の投資対象は多くの個人投資家が買いたい有名一流企業ではなく、創業20年以内、時価総額数百億円以下の小さめの企業です。対象会社のPL,BS,CFはもちろん見ますが、それ以上に大事なのは創業からの年数と従業員数の推移や経営チームの経歴や職歴等で、そこから経営状態を推測して、(もちろん買えませんが)もし、この会社を丸ごと買うとしたら何億まで出せるか?という事を考えます。
例えば、社員数が増えてない会社は駄目です。リーダーに魅力がないから社員が定着しない事が推測されます。

たいていの場合は、買ってすぐに株価が騰がる事はないので、当然、含み損になりますが、当初の前提条件が悪化してなければ気にせず買い下がります。
例えば、プレイドを買い始めた時の株価は400円、時価総額160億円程度でしたが今日の終値でちょうど2倍程度になってますが、全く売る気はゼロです。

何の結果も出していない私が何を言っても説得力はないですが、Xを読んでるとPER信者が多いなーと思ったので。。。PERってそんなに大事ですか?