ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Speee【4499】の掲示板 2023/07/19〜2023/07/28

抜粋だけどマネタイズポイント

ステーブルコイン発行、及び流通業者にとってどのような収益性が見込まれるか。三菱 UFJ 信託銀行の齊藤氏は、米ドル建てのステーブルコインの裏付け資産から金利収入を得ることができ(FEDレートにより4~5%)、円建てステーブルコインと米ドル建てステーブルコインの交換需要により手数料収益を得られると指摘。さらには、ステーブルコインを用いて1,000兆円規模とされる法人間決済市場を自動化(プログラマビリティ)すれば、これが強力なビジネスインパクトを生む可能性を示唆した。

三菱UFJグループが開発するデジタルアセットの発行・管理プラットフォーム「Progmat」では、信託型スキームにより、外部事業者のステーブルコイン発行が可能だ。