ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QPS研究所【5595】の掲示板 2024/04/11

>>1414

個人的な意見としていろんな方の参考としてお聞きしたいのですが高値掴みの場合の話で決算跨がず損切り的な内容と見受けられますが損切り!って割合は買ったところからどのくらい落ちたら高値掴み損切りと考えておられます?

  • >>1430

    銘柄やスタンスによって異なると思いますが、さすがにデイトレの損切りラインは言えませんし状況に合わせてでバラバラです。

    スイングなら上がると思って入って思惑通り動かなければ次の日やその日にでも全然売りますし、入ったところから5%前後で損切りラインを設けます。また、テクニカル的な指標の根拠が崩れたら即売りです。
    例えばサポート割れ、5MA割れ、MACDのDX、レジスタ止まり、高値ブレイク失敗、直近底値割れ、などなど

    中長期目的なら入る時に上場廃止しても文句を言わないつもりで入るので、値動きではなく事業の失敗や遅延、業績の計画大幅未達で信用できなくなれば売ります。

    ですので、私にとってスイングで4000上で掴んで今も持っている事は100%あり得ないですね。

    これは私個人の意見で他人の事を言うてるわけではないです。