ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2017/09/30〜2017/10/04

>>10

(すみません、自分の投稿に返信します ~追記)

先日、Falconさんが、『iPhone8プラス向けの液晶ディスプレイの価格が$52.5の様です』とコメントされていました。

フルアクティブの場合、占有性と付加価値を考慮したら、売上単価と売上総利益率はUPするはずです。

為替を現状の112円・アップルが年間2億台販売予定として、その1/3相当である7000万台に、フルアクティブが採用されると仮定します。

仮に、単価UPを10%・売上総利益率を10%と想定した場合、アップル向けの売上は約4,527億円・売上総利益は約452億円になる計算です。

その分の生産が、今期進めようとしている大規模なリストラに、支障を与えない形であれば最高なのですが・・・。

フルアクティブに関しては、小米を筆頭に数社から引き合いを頂いている(これも先日、Falconさんが、7~8社が採用に動いていると投稿されていました)様なので、白山工場の稼働率をどこまで上げられるのか?と、海外の後工程とのバランスの問題になるのでは?と思います。

とにかく、他の売り先との条件比較を目一杯行って、最大限、有利な条件で交渉して欲しいです。

但し、それはアップル以外の顧客に対してもです。

せっかく、『アップルへの供給の可能性』というカードを手に入れたのですから・・・。


PS~ちなみに、今朝のオリジナル投稿ですが、ほぼ同じ内容の文章を、同社のIR部にも、メールさせてもらっています。

気持ちを緩めずに、目標通りのリストラと、早期の資本業務提携を実現して欲しいと思っています。