ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QDレーザ【6613】の掲示板 2021/12/14

RETISSA SUPER CAPTUREについては、これも国際福祉機器展で見せてもらいましたが、拡大率の高さや視野の広さの感覚はいいなと感じました。
市販のカメラ(どこのメーカーだったけなあ…)のHDMI端子から画像を引っ張ってそれを網膜投影する感じなので、カメラ本体の機能を基本そのまま活用できる感じです。これもファインダーへ目を当てるフィッティングの自由度が高いので、素早く綺麗な映像を得ることができました。

ロービジョン者でも超絶よく見えるカメラとして、ファインダーから何しろクリアな外界を見るのもありだし、健常の方なみに写真や動画を撮れるというのもあると思うのですが、ただ、古いおじさんにはそれ以上の日常使いのイメージがあまり湧かなかったというのはあります。
多分、昔、写真をよく撮っていたような人は総じて嬉しいだろうと思います。

盲学校で試用してもらうためのクラウドファンディングとありますが、化学や地学、生物での観察や記録、絵画の鑑賞、社会見学や遠足、修学旅行とかでの歴史的な建築物や雄大な自然の目視、友達同士の記念撮影とか一応浮かびましたけどね、どうなんでしょう。先生方の専門的な見地や学生さんたちの率直な意見から色々な使い方、アイデアが出るといいですね。

それと、こちらの機器は見える視野範囲への自由な投影(自由な拡大縮小やフレームの移動など)もできたので、網膜疾患のある人には、RETISSA DISPLAYの機能向上が実現するまではこちらの方が良さそうですね。

いずれにしても少しずつですが進展があって良かった。なんだかんだ言っても市場の評価はつまるところ株価に集約されますが、踏ん張って、LEW事業の継続性を確実にしていってほしいと願います。