ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)JMC【5704】の掲示板 2020/04/04〜2020/08/23

人工呼吸器そのものを作るんじゃなくて、交換パーツとかの消耗品を作るんでしょ?
人工呼吸器本体は動物用のを持ってきたり色々してるじゃん。
でもそのまま作ったんじゃ特許権侵害になるから、取引のある車屋とかに図をひいてもらって作るとかしないとダメなんじゃないの?
ていうかホント、仕事ちゃんと取ってきて。
ボーッと車屋の発注を待ってるとか医者でギプスの話できるの待ってるとか、ホントやめて。

  • >>19

    3Dプリンターとシュノーケリングマスクで人工呼吸器の試作に成功!イタリアのベンチャー
    3/26(木) 19:07配信

    特許も後悔
    ラ・スタンパ紙によれば、同社はシャーロット・バルブの前にも3Dプリンターでバルブを製造したが、これは既存のバルブの設計を基にしたもので、特許侵害で訴えられそうになった。

    そのためシャーロット・バルブについては「すぐに特許を取得することを決めた」という。「ただし、特許使用料は取らない。当社の技術を必要とする全ての病院が、それを使えるようにすることが願いだから」

    同社のウェブサイトには、バルブの手書きの設計図と3Dプリントの手引きが掲載されている。デカトロンが仏地方紙La Voix du Nord(北の声)に対して語ったところによれば、パリにある病院もイージーブレスのマスクを使った人工呼吸器の試験導入を行っている。

    フラカッシは、ソーシャルメディアにこう書いている。「このバルブを作ってみて、人々には助けが必要だということ、私たちが作業を止める訳にはいかないことに気づいた」

    また「全てのテストの結果を待ちたいが、時間は限られている」と書いた上で、こう訴えている。「医師や看護師、病院の皆さん、この呼吸器用マスクを広めて、調べて、改善に協力してください」
    ジェイソン・マードック

  • >>19

    本製品は大阪大学が㈱JMC、フヨー㈱とともに進めるHEARTROID PROJECTにより生まれたものです。
    本研究開発は国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「医療機器開発推進研究事業」の支援により実施されました。