掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
516(最新)
>>あんたは、ほうじ茶ファイトでよかろう。
>>ワハハ -
515
なんや、朝っぱらから長々と書き込んどるヤツ、おるのう🧠
結構、重症じゃのう🧠
ワハハ -
513
ワシ等は今から近場の焼き肉屋で昼飯じゃけえ、一杯やりながら喰おう思うとるんよ。あんまり肉は喰わんけどの。
あんまりの。
ワハハ -
512
ワシも昼からシャンパンファイトしてもええかのう?
ワシものう🧠
ワハハ -
511
おいよいよいよい。
パドレス残念ドジャースおめ!
ワハハ -
510
ミリヲタ
航空ファン
ニコン爺さん
の
パニ売り周辺って異様に
ジャンボジェット機好きなんですよ
ボーイン、ボーイン団塊世代なのかなって思えるけど
スカイマークの掲示板にもホラ吹き集団集まってるから
飛行機フェチかなって思う
スカイマーク、コロッケは高値掴みしてたと思うよ
クマは天井買いの大底大量損切りやって
フェラーりーとかポルシェ買えたって言ってた
大底から反発上げしたら
やっぱりスカイマークまだ持ってました
って言い出す始末
その後まだ二番底に落ち込んで
おおぼらふきっていうのが知れ渡って
投資暦20年のホラ吹き塩漬け野郎ってバレた -
509
ボーイングの株価はボーイングの板に貼ってくれ。
3連休の初日にここに貼ってなんの意味がある。 -
508
>>あんたが毎朝、ボーイングボーイング言うとろうが。
>>ボーイングボーイングとのう。
>>顧客はボーイングだけだと誰か言うとるんか。
>>あんたが一番、鼻息荒いんじゃないんか。
>>あんまり鼻息荒いと、鼻の穴、大きくなるけえの。
>>鼻の穴が大きくの。
>>ワハハ -
507
>>従業員の10%削減の方針を発表すると、株価は上昇したようですね。。。
そこに、歪みが生まれるんですよ。。。
すべての問題が解決したかのような言い回しですね。。。
「ダイエットは明日から」。。。
朝一、顔ぐらい洗って、投稿してくださいね。。。
ダラシナイですね。。。 -
506
まず第一に、わたしのコーセーでの書き込みを批判したい気持ちはわかりますが、大チタと、コーセーとは、為替による業績、為替差損の出方が、まったく違う。。。コーセーは、圧倒的に過去の事例からも、円安メリット銘柄で、大チタは、円安メリットか、円高メリットか、よくわからないところがある。。。
大チタの業態としては、大雑把に言えば、
原料購入:海外(2)
製品輸出:海外(1)
国内(1)ー>海外(1)
となっていて、円安メリットの為替差益があったとしても、最初から国内展伸メーカーに半分取られている。。。逆に言えば、国内展伸メーカーが、為替差益を横取り?しているともいえる。。。
コーセーの業態として、その製品にしめる原料の価格は恐ろしく低い。。。商品の価格のほとんどは、研究開発費、広告費、販促費などが占めている。。。ただ、広告費、販売促進費のほぼからないTR(トラベルリテール=免税店経由の売り上げ)があり、これが、恐ろしくなるほどの営業利益率を生んでいる。。。製造メーカーのコーセーは何もしなくても、仲介業者がやってくれる。。。これが、中国TRとか韓国TRとか言われている事業で、これが増えれば(売上数量が増えれば)、為替差益は爆上がり。。。かつての、中国人の爆買いのころは5億/1円の為替差益があり、新型コロナで1憶/1円になり、いまは、2億/1円ほどに落ち着いている。。。確実に、円安メリット銘柄といえる。。。
大チタは、その業態から、円安がメリットなのか、円高がメリットなのか、不明瞭なところがある。。。2022年というと、原料のチタン鉱石の価格が爆上げしてしまった時期とも重なり、比較的初期の1Qから2Qあたりは、まだ値上がりする前のチタン鉱石を買っていたことである程度、為替差益がでていたものの、3Q、4Qでは、輸出がそもそも、半分しかないという業態のデメリットがでて、為替差損に陥った。。。
というか、円安だからと、飛行機を海外の航空会社が買いますか? 円安は同時にドル高でもあるわけで、航空会社からみれば、製品である民間航空機が値上がりしているので、じゃぁ、別のボンバルディアにしようかとか、エンブラエルにしようかとかもあるんじゃない?
体調は、いかがでしょうか。。。 -
505
保守のふりしたド崩、ホラ吹き、塩漬けトレーダー
民国コロッケだもん -
BA
ボーイング
151.02
+4.40
(+3.00%)
10/12 5:15
(現地時刻: 10/11 16:15)
ボーイングがスト長期化への対応で、従業員の10%削減の方針を発表すると、株価は上昇したようですね。。。 -
-
【BA】
今日11日、2018と2019年に起きた
計346名死亡の737MAX8による墜落事故の
起訴猶予合意違反についての公聴会が
開かれるとこと
経緯としては、当時賠償金25億ドル払うのと、
犯罪起訴を回避するため2.5億ドルことを約束、
刑事告訴を免れた模様だか、裁判では金銭解決は
承認されていない模様
FAAと結託疑惑があり、
なーなーに済ませようしなければ
去年からのドアの吹っ飛ばしやエンジン爆発などの事故は回避できたのではとの疑惑が
今回の公聴会で、訴追されるべきとの判断しているのはその承認をしなかった担当地方判事オコナー
ちなみに、株価暴落を避けるため
この10年で使った自社株買いは790億ドル、
株主&ボードメンバーヒャッハー、
16年時給が上がらなかった組合員は
徹底抗戦のスト中… -
500
残念な人生ですね。。。
のうCa8
ワッハハ -
米国制裁ヒャッハーしといて
中国詣での毎日に
現ナマぶっ込んでるとは…w
てか、マジですか?w
もしそうなら、
やっぱ河野太郎界隈でしたねwww -
498
Ca8の人格やな
のうCa8
ワッハハ -
497
もはや博打。。。
-
496
「絶対に成長しない人」の特徴とは?
「パーフェクトな意思決定」とは、確固たる意思を貫くこともあれば、ときには環境に応じて考えを柔軟に変えられる「しなやかなスタンス」による意思決定です。。。
たとえば、新しく始めた事業が「うまくいっていない」という報告を受けたとします。こうした都合の悪い情報が耳に入ると精神的にこたえますし、もしこれが自分の肝いり事業であれば、報告してきた相手に反感を覚えるかもしれません。。。
しかし、ビジネスパーソンとして成長するのは、ネガティブな情報にきちんと向き合って、自らのミスや間違いを正せる人です。逆に、失敗を認めようとしなかったり、ほかの人のせいにしたりする人は、いつまでたっても成果を挙げることはできません。。。
このことは、日々部下の仕事を見ている管理職の方なら、確実に腹落ちする瞬間があるかと思います。ミスを隠そうとする部下は、決して成長しません。もちろん、同じことは管理職自身にも当てはまります。。。
また、前言撤回を恐れて、「自分の決定は絶対に正しかったはずだ」と妄信してしまう人がいますが、状況に応じて意思決定の中身を変えるのはごく当たり前のことです。。。
なので、ある意思決定や判断が間違っていたとわかったら、何がいけなかったのかを徹底的に分析して、いち早く修正を行いましょう。。。
「自営業者をナメるな!」と、
泣きながらシャッター通り商店街を走り回っていた
借金大魔王と、古事記兄妹は、
絶対に成長しない人、だったんですね。。。
残念な、人生ですね。。。 -
495
【自信過剰バイアスとは】
人間の意思決定に影響を及ぼすとされる
心理的な歪み(バイアス)のことです。。。
自分の知識や能力を過大に評価した過剰な自信で、
株価が上昇を続けている時に、起こりやすいとされています。。。
つまり、株価が上昇している局面なのに、
自分の情報分析力を過信して、過剰なリスクを取ってしまい
リスク資産(ここでは株)を多く保有してしまうことです。。。
株価が上昇している時は何をしても値上がりするので、
自分を過大評価してしまいがちです。。。
その結果、リスク資産を多く保有してしまうことになるんです。。。
【お金持ちの行動】
ところが、お金持ちは逆の行動をします。。。
いままで株で利益を上げたものを
一旦、利益確定して次の購入時期に備えるのです。。。
なので、利益がでたら安全資産である預貯金にプールします。。。
預貯金は、まったく増えませんが最も安全な資産なのです。。。
まだまだ上がりそうと考えるのでしたらプールしている一部を運用しましょう。
まったく運用しないのも、もったいないです。。。
よく、売却した後の銘柄を見続ける人がいますが
プラスで売却できたならそれでヨシです。。。
次の銘柄では、注意深くもっと高く売れるように情報を集めたり、
テクニカル分析も取り入れるようにしましょう。。。
投資は、経験を積むことで上手になります。。。
大きく増える資産ほど、大きく減らす可能性がありますので
利益を確定しつつ、次に増えるであろう資産に預け替えします。。。
リバランスをするということですが、
そのタイミングが上手になれば、お金はもっと増えるのです!。。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み