ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ブライトパス・バイオ(株)【4594】の掲示板 2016/05/14

>>1799

ストックオプションとは、例えば「従業員に1株2,000円で10,000株、5年満期で買う権利を与える」という感じです。

例えば2年後の市場株価が5,000円だとして、その時に権利行使すれば5,000円の株を2,000円で4,000株(10,000株の2/5)買うことができますので大儲けです。逆に市場株価が2,000円を下回っていた場合は損するので誰も権利行使はしません。なので従業員は頑張って働いて、満期までに株価を少しでも上げようとします。なので株価にとっては中長期でプラスに働くのがストックオプションです。

会社としても即座に給料アップ等といったような支出をせずに従業員の士気を高めることができます。もちろん5年後には会社がないかもしれないといったような低迷企業だとあまり意味がないのですが、バイオベンチャーなんかでは非常に有用と思われます。

ちなみに何年満期で1株いくらで何株を割り当てるかはまだ決まってませんので(誰かが書き込みしてましたが来月決めるそうです)、来週とか今月とかの超短期的にはあまり影響ないと思います。