ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ブライトパス・バイオ(株)【4594】の掲示板 2018/04/23〜2018/04/24

健全なるホルダーの皆様へ

ITK‐1(前立腺がん)の第三相の結果が気になる日々ですが、それを推測する手がかりのひとつは、「ASCO 2018」のプログラムに「ITK-1」の文字が記されているのかどうか?です。

参考:「ASCO」とは米国癌治療学会の略称、毎年シカゴで開催される世界最大の癌治療に関する学会。今年は6月1日~5日に開催される。癌治療に関する世界が注目するビッグ・ニュースは、この学会で発表されることが多い。オプジーポも2015年のこの学会で衝撃的なデビューを果たしています。

ASCO 2018のオフィシャルHPによりますと、プログラムの演題とその要約を米国時間の「4月25日」に発表する、と書かれています(時刻は書かれていません)。

米国シカゴ時間と日本時間との時差は14時間(サマータイム中)ですから、
シカゴの25日9時は、日本の25日23時、
シカゴの25日17時は、日本の26日9時、です。

治験の成否までは書かれてはいないと思いますが、貴重な情報であるとは間違いありません。

昨年、寺崎先生が「ITK-1(膠芽腫)」の第三相の結果の概要を、このASCOの大舞台で口演されました。

まずは、発表されるASCOの演題リストに「ITK-1(前立腺がん)」が掲載されているのかどうか?
掲載されていれば、その要約の内容は?

冷静に注目したいと思います。

以上、私見です。