- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1079(最新)
それが延期の理由なら金子開発部長は辞めてないと思いますがねえw
TBI申請のキーマンだった臨床医ですよ
総会でもPMDAとの関係についてコメントしてました -
1078
厚労省の新薬審査担当部門は、アストロゼネカのワクチン承認手続きで一杯一杯になってるので、sb623は、後回しなんでしょうね、、
会社側にもそのあたり厚労省担当から説明があったのではないのでしょうか、、
だから遅延の公算大とのIRが出されたのでは🧐 -
1076
株式会社というものは、従業員や取引先は選ぶことはできますが、株主は選ぶことはできないのが痛し痒しなのかなと、、、
まあ、スケベ心満載の卑しい株主というものは、ここの場合、大半は遅かれ早かれ退場することになるでしょう、、、
あぶく銭得て退場するなら上等ですけど、命金失って退場なんて悲しいです。 -
1072
今日で分かった、申請は延期だよー
申請がわかっていればホルダーは手放さない!
延期?だから売ったと思う❣️ -
1069
あなた、素人なんだから
勝手に解釈しない方が良いと思いますよ -
1068
TBI-P2試験の論文がNeurology誌に掲載されたことは、2021年1月5日付でサンバイオが、追って1月8日付に北海道大学病院が、そして、北大の川堀助教授が自身のホームページにて1月25日付で報じましたが、その報じ方は様々です。
サンバイオは「中長期的な業績向上に資する」と記載し、北海道大学病院は論文概要を和文で纏め、その成果を説明しています。
ここで川堀教授はというと、さすがに「臨床研修指導医」です。
SB623-TBIの効果を『良好な結果とは言え、患者さんが求めている「完全に元通り(けがをする前の状態)」にはたどり着けていません。より良い細胞および投与方法を検討していきたいと思っています。』と、患者さんの立場に立った、完治を目指す姿勢で言及されています。
そんな川堀教授はNeurologyLiveで、患者ごとに異なる病巣に対し、どの場所に幹細胞を注入すれば最適であって、"最高の運動機能回復"が得られるのか、この点についてはまだ研究すべき余地があり、現時点での最重要課題の一つだと発言されており、現状よりも更に高い治療効果が得られる可能性を示してます。
SB623-TBIは現在、治験P2で統計的有意差を得て、臨床的有意性が得られると考えられていますが、まだ伸びしろがあるという准教授の見解と解されます。 -
1066
貴重な考察ありがとう(^人^)ございます。
-
1065
遅延したのはサンバイオにも原因があると見ていますが、現状ではそのような可能性も否めません。
現在、厚労省/PMDAは新型コロナウイルスワクチンの国内承認に向けて全力投球の状況で、まさに異例の事態です。
加えて、PMDA新薬審査部の業務分担表(添付画像)を見ると、計7つに分かれている新薬審査部門において、生物学的製剤(ワクチン)と再生医療は同じ「生物系審査第2部」の担当となっています。
何より、平時より承認審査の期間が他国より長く、その短期化が求められてきたPMDAですし、ここへ来て増員されたわけではありません。
そんなPMDAのホームページには『コロナ関連案件を優先する』と明記してあり、サンバイオに限らず、コロナ関連以外の案件は大なり小なり影響を受けると思われます。
▶1ヶ月経っても申請できないのは遅延とは言わんとか言う方もみえるようだが、例えばの話、予定通りいくはずがコロナワクチンの申請承認の時期と重なった、そして2億回分確保で何種類ものワクチンの承認に審査員総出でやることになり、サンバイオの手続きが後回しにせざるを得なくなったがそれを発表できないので困っているなんて見方はおかしいでしょうか -
1062
開示が出ているがこんなドイツ語は分からん!
訳せ〜 -
1061
皆んな申請の事は忘れているぜ〜
これで良いかもしれん!
こんなんいつになるか分からん!
来月、2,000円向けて頑張れ! -
1060
ストップオクションの社員に還元って、今まで何回もやってきて、さも成功するから社員にだけど。
株主に対しての工作活動としか受け取れない、何度も騙されてきたから?
株主総会でこのことを質問してみたら、どう答えるのか?
最近の官僚答弁みたいに意味不明? -
1057
朝から日経爆下げの中、上がっていきましたが、流石に後場は耐えきれませんでしたね。投げ売りになった今日ばかりは仕方ないですね。
3月は、期待と不安が入り混じる時期となりますが、期待したいものです! -
1054
まぁ〜あかな〜あかじぃ〜♫♪
もえーてぇ〜いる〜〜
はてぇ〜ない あかじぃ〜♪ ♫♪〜
ど〜なるんじゃ〜〜
お〜まけにぃ〜 インチキ〜
怪社〜、、、 ははは、はっ -
1048
先物が500円も上がっている!!!!!!!!!!!!!!!
-
1047
引けで2万株超の買いが入った。
初めて見ました。何の前兆? -
1046
買いたいグラフが減ってる(´・ω・`)
今日はほぼ全銘柄下がってる。こんな日もあるさ。
シンバイオ含む バイオ系も今日は全然ダメ。来週からどうなるかな。 -
1045
今日はよく耐えた!
凄かった!
よく頑張りました⭕️ -
1043
知能の低いレベルの書き込みだな!
-
1042
1ヶ月経っても申請できないのは遅延とは言わんとか言う方もみえるようだが、例えばの話、予定通りいくはずがコロナワクチンの申請承認の時期と重なった、そして2億回分確保で何種類ものワクチンの承認に審査員総出でやることになり、サンバイオの手続きが後回しにせざるを得なくなったがそれを発表できないので困っているなんて見方はおかしいでしょうか
-
1041
サンバイオの快進撃は続く!!!HAHAHAHAHA
読み込みエラーが発生しました
再読み込み