<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オンコリスバイオファーマ(株)【4588】の掲示板 2024/03/05〜2024/03/08

酷いのが多いで、clincal trials(NIH管理下)で調べたが。

4群による臨床試験
OBP601(100m/日)
OBP601(200m/日)
OBP601(400m/日)
プラセボ

主要評価項目、OBP601の安全性+容認性  
副次的評価項目、NfL変化+PSPRSに沿って詳細にスコア取り

24週まで二重盲検、その後24週非盲検(普通に考えて、後半 はクロスオーバーが認められてる。)
前半でOBP601の有効性が明らかだったので、後半プラセボ 患者はOBP601に乗り換え(クロスオーバー)だったはず。

全体として、有意差が出るはずない、そもそもそういう治験 ではない。
最も良かった400m/日のOBP601群、それから結果的に前半 OBP601なし、後半ありだったプラセボ群を対比するような 形の説明になる、解かりやすいので。

それから、学会の手続きは面倒くさいので、かなり前のデー タでエントリー、当日は最終成績で行くはず。