ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵政(株)【6178】の掲示板 2017/09/14〜2017/09/23

なるほどね。優待や配当取り専門ね。
そりゃ爺さんと話が噛み合わないわけだ。
PO関係でここに見に来てると思ってたけど、配当狙いだけの人も来るわけね

時間優先も終わったし、いい情報もなさそうだからこれを最後にして消える。

今のPOはサヤ取りで勝負するもんじゃない。
今回で言えば25日の値決日に売らないとサヤは取れないけど、98%のPOでそれやったらバレたら捕まる。
2%は売れるが、そもそも証券会社の課長レベルでも知らないから、世の中に出回らない。

現実的に26日・27日になるが、そうなると2%ディスカウントと安定操作という有利な盾がある状態での基本ザラ場の勝負。ヤバイなら27日に売るし、株価が伸びそうなら受け渡し日を過ぎても持つのがPOの勝負。
売禁になったらなったで株価は下がりにくいし。

配当で利益出したいからここいて煽ってんだろうけど、POを勉強してからPOの否定をしな

それでは皆さん郵政のPO頑張りましょう!じゃ!

  • >>666

    >25日の値決日に売らないとサヤは取れないけど、98%のPOでそれやったらバレたら捕まる。

    あのさあ、ワイはしけた爺やが、違法行為はせんことにしておるんや。
    公募株を空売りの返済にあてるとなんか指導基準とかに違反するのは、その通りで同意や。

    じゃから、空売ったのはそのまま売った証券会社で単に買い戻しするだけや。
    で、公募でもらったのは、片道は手数料がないから普通は公募で買った証券会社で売る。

    利幅が少ないしけた取引やな。
    だから、値引きが2%なら、ほとんど儲けの薄い取引なんや、

    どうしても儲けが薄いんで、利幅が悪いときは他の手数料がただのところに移して同時に売る。
    クソ株だけしか割り当ててこないえげつない株屋だから、手数料負担が多いときは移管するのは、やむなしや。

    移管すると、確実にゴミ客の扱いや。
    だから、ごみのワイに割り当てられる株は、全部売れ残りのクソ株ばっかや。

    クソ株のここもワイに話が来るんやから、短期で確実にサヤ取って、終わりにせんと、クソ株持っていたら、金なしのクソ爺になってまうんやろが。

    爺は、野村のようにえげつなくやらんと生き残れんのや。