ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エナリス【6079】の掲示板 2017/05/10〜2017/05/18

>>572

エナリスの戦略が具体的に解ってきました。
11)地産地消
   地元で電力を生産し。そこで消費する。これは、地方活性化に寄与するし、送電による電力ロスも防げる。クリーンエネルギーで、環境にフレンドリーである。

22)中小電気事業会社の設立
   東京、大阪のような大都市の電力消費者は 電極供給者を 経済的観点から決める。
   地方都市においては、血縁、地縁が電力消費者 獲得の大きな武器になる。
   地方都市の有力企業と組み、電力事業会社を多少の出資をして設立し、電力管理のみ  
   を行い、電力の販売は地元企業に任せる。
   静岡の鈴与が例である。
   又、湘南ベマーレのように、知名度はあるが、電力事業会社設立の 金及び人材がな
   い場合は、エナリスが中心になって電力事業会社を設立して、ある程度の段階になり、
   今回のように 地元の有力会社に その株を売却する。

33)時間は、多少掛かるが、血縁、地縁で結ばれた電気事業会社を通じての電力販売は客先の強固な固定になるでしょう。この方式を全国展開していけば、エナリスの事業規模も拡大するでしょう。