ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エクストリーム【6033】の掲示板 2018/11/29〜2018/11/30

中国のIP貸してノーリスクノー資金ノー共同開発運営配信販売型契約では一桁中盤の取分が限度
2桁の取り分の契約など中国では1つも存在しません。SNKが特別な訳ではありません

IP契約公開例1:グロス売上5%
公允性分析:芒果互娱与研发商进行游戏 IP 合作业务时,根据 IP 类型、研发商实
力、合作开发模式等因素,通过市场化协商方式确定分成价格。以《武神赵子龙》为例,
经比较相关游戏合作开发合同,芒果互娱与关联方和非关联方在价格确定和主要条款等
方面不存在显著差异,芒果互娱关联交易定价具备公允性
2015 年《 武 神赵 子龙》手游 无锡要玩娱 乐网络技术有限公司 非关联方 保底费 500万元,游戏
流水分成 5%

IP契約公開例2:部落守护者というゲーム、グロス売上5%
IP 方:上海 自游戏产品正式上线之日起所产生的游戏流水
芒果互娱科 5.00% 收入进行分成,甲方(上海芒果互娱科技有限
技有限公司 公司)的分成为游戏流水收入的 5%

IP支払い量公開例3:新大主宰、グロス売上?の5%(版权金という項目の事)
新大主宰
收入 2,308.23
成本-CP 分成 1,049.45
成本-平台推广费 -
成本-版权金 117.92
其他 16.38


IP契約報道例4:中国語の記事,花千骨IP、ネット売上(中国ではグロス売上の50%)の10%
正在近两年内听到这个缩写的频次,但雷同《全平易近天团》,也需要额外付费,费用也不廉价。手逛《花千骨》就是此中一个例子,分成为CP流水的10%

IPその他、特殊な例に関するIP支払い料の開示(中国企業)、グロス3%
运营奖励金于流水达到 并经甲方确认且甲方收到乙方相应金额增值税专用发票后 10 个工作日内, 甲方向乙方支付。 预测期没有签署合同的游戏均参考还珠格格的分成比例并按照流水 3%计提 IP 分成成本

IP開示例(図)、フェアリーテイル、デスノート、ワンピースなどグロス5%

日本企業のライセンス契約の開示例:他と毛並み違う契約かもしれんけどネット5%
> アエリア
> 同社が著作権その他の知的財産権を保有する一部ゲームプログラムでプログラム使用許諾契約を締結。イニシャルフィーは2.5億円、ランニングフィーは同社プログラムを使用して契約相手先が開発した最初のタイトルの各月のネット売上の5%。

(株)エクストリーム【6033】 中国のIP貸してノーリスクノー資金ノー共同開発運営配信販売型契約では一桁中盤の取分が限度 2桁の取り分の契約など中国では1つも存在しません。SNKが特別な訳ではありません  IP契約公開例1:グロス売上5% 公允性分析:芒果互娱与研发商进行游戏 IP 合作业务时,根据 IP 类型、研发商实 力、合作开发模式等因素,通过市场化协商方式确定分成价格。以《武神赵子龙》为例, 经比较相关游戏合作开发合同,芒果互娱与关联方和非关联方在价格确定和主要条款等 方面不存在显著差异,芒果互娱关联交易定价具备公允性 2015 年《 武 神赵 子龙》手游 无锡要玩娱 乐网络技术有限公司 非关联方 保底费 500万元,游戏 流水分成 5%  IP契約公開例2:部落守护者というゲーム、グロス売上5% IP 方:上海 自游戏产品正式上线之日起所产生的游戏流水 芒果互娱科 5.00% 收入进行分成,甲方(上海芒果互娱科技有限 技有限公司 公司)的分成为游戏流水收入的 5%  IP支払い量公開例3:新大主宰、グロス売上?の5%(版权金という項目の事) 新大主宰 收入 2,308.23 成本-CP 分成 1,049.45 成本-平台推广费 - 成本-版权金 117.92 其他 16.38   IP契約報道例4:中国語の記事,花千骨IP、ネット売上(中国ではグロス売上の50%)の10% 正在近两年内听到这个缩写的频次,但雷同《全平易近天团》,也需要额外付费,费用也不廉价。手逛《花千骨》就是此中一个例子,分成为CP流水的10%  IPその他、特殊な例に関するIP支払い料の開示(中国企業)、グロス3% 运营奖励金于流水达到 并经甲方确认且甲方收到乙方相应金额增值税专用发票后 10 个工作日内, 甲方向乙方支付。 预测期没有签署合同的游戏均参考还珠格格的分成比例并按照流水 3%计提 IP 分成成本  IP開示例(図)、フェアリーテイル、デスノート、ワンピースなどグロス5%  日本企業のライセンス契約の開示例:他と毛並み違う契約かもしれんけどネット5% > アエリア > 同社が著作権その他の知的財産権を保有する一部ゲームプログラムでプログラム使用許諾契約を締結。イニシャルフィーは2.5億円、ランニングフィーは同社プログラムを使用して契約相手先が開発した最初のタイトルの各月のネット売上の5%。