ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

リヴィアン・オートモーティブ【RIVN】の掲示板 2023/10/06〜2023/11/17

クアンタムスケープも可能性ありと思います、但し既にVWと関係があるようです。

サムスン李会長が 「話にならん!」と激怒したかも知れないリビアンが出した新工場の厳しい条件は技術管理か供給先に関するものでしょう。自社工場内の電池企業には情報が筒抜けなので、既に他自動車メーカーと合弁、資金提供を受けている企業ではほぼ約束不可能な内容だと思えます。

フレイルは米国に大規模工場を作る計画を公表済み。単独投資が出来るはずもなく、謎の合弁先が存在。当初EV向けは不得意でした。が、中止となったダイソンEVカープロジェクトのバッテリーチームがフレイルに雇われてから本格的にEVバッテリーへ参入しましたので後発。有力自動車メーカーとの提携は不明です。

フレイルバッテリー社 新工場予定地はジョージア州、イースト・アトランタ・メガサイト 計画規模は50GWh程度。
リビアン新工場イースト・アトランタ・メガサイトに建設中。地域、生産規模、稼働年が偶然一致。
リビアンは提携電池企業については秘密としています。
フレイルはアトランタで生産する電池の提供先を公表していません。

とは言え、ジョージア州経済開発省 はFORDとGMが去りぬ後、豊富な資金力で独自補助金をぶら下げイーストアトランタに複数の自動車関連を誘致しています。既に起亜自動車、SKがおり、フレイルもリビアン一択とは限りません。

南部人は負ける方に賭けたがる、お国柄にて。