掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
921(最新)
昨日の儲けでここの損切りを補填できた。
自分のポートフォリオを褒めてあげたい。
あ、みなさん。
私が損切りしたから上がるかもしれませんよ。苦笑
てことで暫くノーポジで様子を見ることにしよ。
ワンチャンあるような気がしないでもないし。 -
大阪万博まであと500日だね👧
-
NYダウが年初来高値更新したね👧
-
917
もう何年も笑えてない投資家ばかりだと思います。。
初心者投資家の方は笑顔で持てないような株はまずは避けましょう。
初めはVTIやQQQを下がったところを買い、慣れてきたら、Apple、Microsoftなど好決算が続いている大型個別株。
それも慣れてきたら、クラウドストライクのような毎回予想を超える好決算を出し続ける高成長中の株って感じですね。 -
912
1ドル以下つづく、もはや上場廃止か‼️
-
911
0.8㌦あたりでもっと集めたいな
-
910
最後に笑うのは耐える人だよ
-
数字でしか評価しない投資家なんて、
いっぱいいるからねー👧
彼らは「先見の明」を持ち合わせてないのよ🤭 -
908
色んな板で勝ったと言いつつスクショも貼れず(人には貼れと言う)コピペ専門の負けてる人の話は大きなお世話でウザいだけ。
日本語も小学生レベル。
Are you chinee? -
907
ありがとうございます。
そこまで考えて書き込むのもなかなかできることじゃないですよね。
ニコラに興味を持った人へのちょっとしたエンパシーみたいなものなのですね。 -
投資初心者は騙されないでください、というのは誰向けのコメントかよくわかりませんね。毎月20〜25万円をニコラに3年間突っ込み続ける投資初心者がそこそこの数いる、と想定しているということですかね。
毎月20〜25万円突っ込んで3年で1000万円程度の資産形成できるのはその大半が元本だからそりゃそうなんですが…
投資初心者はそもそも毎月20〜25万円を3年間も突っ込み続けられないと思いますし、いくら初心者でもニコラの一点突破ではなく最低限ポートフォリオ組むのではなかろうか。そして↓平均的なETFなどを上回るパフォーマンスを目指してニコラを組み込むのだろうから、このコメントは響かないんじゃないですかね。知らんけど。
・毎月20万円×3年=720万円 → 3年で138%
・毎月25万円×3年=900万円 → 3年で111% -
904
上がる要素は何一つないとはずっと言ってません。
決算、財務状況、CEOのコメント見る限りって感じです。
簡単に言うと、投資を始めたばかりの人がギャンブルのような株に手を出さないようにと思い現状など注意喚起してました。
初心者の方は決算や財務状況、企業のニュースなどわからないと思いまして。 -
901
ちなみに、よろしければ教えていただきたいのですが、「ニコラは上がる要素が何一つない」とずっと発言されているのはなぜですか?
株主?元株主?? -
900
去年も一昨年も来年は何倍にも上がると言ってる人いますけど、財務悪化で過去全てにおいて赤字垂れ流し決算で売上や利益が何倍になって財務が改善になるようなガイダンスも全くなし。
投資初心者の方は騙されないようご注意ください。
SP500連動、NASDAQ連動のETFや投資信託を毎月20〜25万円でも買えば3年で1000万円程度なら資産形成できますよ。 -
899
ニコラ2023年~2024年アメリカンドリームはここからスタートか🎵映画ロッキー見たいだ。
-
898
なんか何の取り柄もないC級地下アイドルが、どういう訳か5年後にメジャーデビューしてヒット曲を飛ばしてると信じて推し活やってるオタクみたいだ。
夢を見るにももっとマシな娘が他に沢山いるでしょうに、、。 -
896
財務状況が良くなるまで触らない方がいいですよ。こういうSPAC上場株は。
SPAC(特別買収目的会社)とは、設立・上場の時点では、自らは事業を行なっていないペーパーカンパニーです。
上場後に、株式市場から資金調達を行い、これを原資として未公開会社を買収します。この買収プロセスの中で買収先会社とSPAC(特別買収目的会社)を合併させることにより、買収先会社が従来の上場のプロセスを経ることなく株式市場に上場できるというスキームです。 -
0.8$以下しか要らなーいw👧
-
894
今は買うのちょい待ちの方がいいかも
出荷予定が一時ないだとさ
来年、中旬辺りまでは触らない方が良いかも。 -
チャートがいい感じに煮詰まってきたね👧
読み込みエラーが発生しました
再読み込み