<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

>>7143

有力寺社は対策に乗り出している。神田明神(東京・千代田)は18年に境内に文化交流館を開設。ホールや飲食の運営はテナントに委託し神社側と協力する形だ。専門家は「イベントなどによる交流人口ビジネスに移行することは、生き残りのために不可欠なテーマ」(JTB総合研究所の河野まゆ子執行役員)と指摘する。

築地本願寺(東京・中央)も10年ほど前から抜本的な改革を実施した寺の一つだ。新設したカフェの朝食は開店前から行列が出来るほどの人気メニューとなり、境内に近い銀座には各種講座を扱うサロンも開いた。1日の来場者は10年前と比べほぼ3倍になったという。コロナ禍ではオンラインでの法要なども一挙に進めた。「改革で得た知見を宗派内にも還元していきたい」(東森尚人副宗務長)

文化庁の宗教統計調査によると全国の寺社の数は16万程度で緩やかな減少傾向が続く。地方では人知れず荒れ果て消えていくケースもある。寺社の運営基盤やそのあり方、考え方は様々とはいえ、コロナ禍や物価高などの逆風を受け「体力的に様々な施策をうてる施設とできない寺社の格差が広がっている」(河野氏)のは間違いない。