<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

2160 ‐(株)ジーエヌアイグループの掲示板

Gyreは25$突破です。4$上昇で20%


GNIは時価総額が追いつかない。

乖離し過ぎです。


コンチはGyre通じてだけど
株主はGNIです。

これを鑑みた場合に5,000円の株価は
妥当だと思います。

GNIはIFRSを基準にしてます。


国際会計基準(IFRS)導入のメリット

IFRS導入のメリットとしては以下のような点が挙げられます。

資金調達の方法が多様化する

IFRSといういわば「世界標準」の会計基準を
適用した財務諸表を作成すれば、
国外の投資家にとって、IFRSを適用している
日本企業の財務内容をより理解しやすく
なります。
これにより、国外の投資家が日本企業に投資をしやすい状況を作れるため、
資金調達の幅が広がる可能性がでてきます。

企業運営に役立つ

国外の子会社でも同じ会計基準を使うことで、財務情報を分かりやすく均一な情報として把握できます。
また、正確に財務情報を比較できるので、運営方針の決定に役立ちます。

必要になるたびに海外の会計基準に書き換える必要がなくなる

国際取引において、社内で利用している
財務諸表をそのまま利用できます。
IFRSは世界標準の会計基準であるため、
現状のように、日本基準から相手国の会計基準等に合わせて会計資料を変換(コンバージョン)することなく、 
そのまま提出できるようになります。

Gyreの価値が、GNIの次回の決算に載ってくる
のは本業以上になる可能性がありますね。

凄い事です。