ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2021/03/15〜2021/03/16

>>1614


>大阪駅の北側(旧梅田貨物駅)が空き地だった時代でしょうか

そうです^^ 冬は信州行きのスキーバス乗り場が有って、多い時はバスが20台くらい停まってました。

jjjさん、大阪勤務されてらしたのですね^^ 食事は口に合いました?

私は転勤族で、梅田と心斎橋に都合5年ほど…大阪、東京、大阪、名古屋、大阪…その後関東です。品川を起点に天王洲アイル、大宮、銀座… 浜松町にも少し…いろんな事業部で丁稚奉公の後、日比谷勤務後、タイに単身赴任…今は大崎です。

その間、ポートフォリオの過半数はソニーでしたが、今はソニーは端株のみ…ほぼ全てSBGに変身してしまいました。

さ、どうでしょう? 吉と出れば良いのですが^^

  • >>1620

    >jjjさん、大阪勤務されてらしたのですね^^ 食事は口に合いました?

    はい、大阪のメシは安くて美味かったですね
    90年バブルの頃、東京辺りではちょっと外に出れば1000円の昼メシを食べてたように思うのですが、大阪では500円~800円でも良いものが食べられてたように思います

    今でも大阪を通ったときは、立ち寄って地下鉄に乗って街を歩いてメシを食うのが楽しみです

    株を始めたのもその頃で、当時信用口座を開くのに最低でも預り保証金1000万円を求められたのですが、証券会社の支店長と面接してなんとか300万にまけてもらった記憶があります

    そんな信用口座も今ではほとんど使うことがありませんが