ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2016/08/03〜2016/08/07

>>1065

YRPでは、何十年も、通研がお金をばらまき、麓のメーカーはNTTのための研究開発を行い。蓄積・洗練された様々な技術・運用のノウハウが、SBやAUなどの通信の礎になっている。ので、NTTは税金で造られたという議論はちょっとかわいそうになってきた今日この頃。通信技術は税金で造られてきたというほうが、そろそろしっくりくる。

  • >>1117

    通信は国営だったって国は結構多いよね。民営でも国家安全保障って観点から外資系なんかは排除されたもね。アメリカなんかは、第一次大戦頃までは、外資系のマルコーニなんかが事業を行ってたけど、大戦後には国策会社のRCAを設立して、マルコーニの資産を継承させ外資系を排除したもんね。
    1980年頃かな。光通信網関連機器を日本企業が米国で落札したら、横やりを入れられて、結局潰されたもんね。だから、日本企業はその後、ニュースにならないように注意して、キーパーツなんかを売ってたな。アメリカの無線網を進行波管からGaAs-FETに置き換えるプロジェクトなんかがあって、この時は4G高出力のGaAs-FETを米国メーカーに売り、そのメーカーがトランスボンダーを組み立てるって言うやり方でどうにかキーパーツを売ってた。気付いたら、通信衛星のキーパーツの内部整合型のGaAs-FETもほぼ全て日本製になってたけど、アメリカ政府は知って知らぬふりってところだったのかな。日本のマスコミにバレたら、ニュースになり、回り回って米国政府が介入してくる可能性があり、やばいっていうんで緘口令がしかれていたよね。ほんの30年ほど前まではそんな状況だった。一方で、アメリカは電電公社の門戸開放をせまっていたけどね。なんかアメちゃんのやることは、チグハグだったな。

    話は変わり;-
    通信って意外に長い歴史があるんだね。日本なんかでさえ、1870年頃には、長崎と上海が電信用の海底ケーブルで結ばれて、欧米とも電信で繋がれたんだよね。