ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 〜2015/04/15

昨年、野村総研が周波数の価値の算定を行っている。
これによれば、「・・・800MH帯、1.7GHz帯、2.0GHz帯のFDD方式用2×10MHzの帯域における15年ライセンスにはそれぞれ2300億円、1000億円、750億円程度の価値がつく・・・」としている。

今回、ヤフーがイー・アクセスの買収で得た周波数は700MH帯を2×10MHz 幅、1.7GHz帯を2×15MHz、1.9GHz帯(ウィルコム)を35MHz幅である。
それぞれの価値は2000億円、1500億円、1300億円位であろう。合計は4800億円となり、これだけでも買収で支払った金額4500億円を上回るのである。

とすると4500億円での譲渡は安すぎると思うが、通信網は使用でき、今後の電波割り当てを受け易くなり、買収資金も確保出来るので良しであろう。

それにしても、買ったヤフーはラッキーである。

我が国における周波数の価値の算定
https://www.nri.com/jp/opinion/r_report/pdf/201306_shuhasu.pdf