ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ファーストリテイリング【9983】の掲示板 2023/08/05〜2023/08/28

>>418

最大の牽引役はGDPの控除項目となる実質輸入の減少で、それだけで成長率の7割程度を説明できます。
実質輸入は一般的に国内需要によって左右されるとされますので、実質輸入の減少は実施的な国内需要の減少を意味します。
実際、実質GDPの民間需要は大幅マイナス寄与となっており、最大の押し下げ役が実質個人消費となっています。
ということで、今回のGDPはヘッドラインの割には実質的な国内経済がよくないことを示した結果といえるでしょう。
一方で、インフレ+輸入物価の下落により名目GDPは大幅プラスですから、国内の実質的な経済はよくない割に国の税収は増えそうです。
> GDP年率6.0%増 
> 4〜6月3四半期連続プラス
> NK追随でユニクロさん
> 爆上げしてもいいよ