ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。違反報告について詳しくはこちら。
- 違反項目
-
- 報告内容
(100文字以内で入力してください)
-
- 注意事項
- ・ご連絡に個別にお答えすることはありません
- ・ご連絡をいただいた内容は利用規約、【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について等に照らし合わせて確認を行います
- ・ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応/処置を実施しない場合もあります
- ・法的削除請求をされる場合は、情報流通プラットフォーム対処法に関する権利侵害投稿削除申出フォームをご利用ください
>>816
> このような家を プラスチックで作れば トレーラーで持ち運びできるわけで 引っ越しも簡単になります。 ヤマダ 社長は こんなことやりかねない男だと思う
プラスチックもあるだろうけど、燃えない材料のセメントやコンクリートなどの方が現実的では?
プラスチックだと、消防当局がなんか言いそう。
1月3日のJAL機はプラスチックと炭素繊維でまる焼け
日経クロステックの記事では、 セメント系建設3Dプリンターが紹介されている。
別のHPでは、「3Dプリンター住宅はモルタルやコンクリート、繊維コンクリート、ポリウレタンなどで作られていますが、材料の90パーセント以上はコンクリートです。」との記載
投資の参考になりましたか?