ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)協和コンサルタンツ【9647】の掲示板 2015/04/09〜2017/06/22

  • >>10

    > 情報処理部門の受注の伸びがすごいですね!
    > リモートセンシングと云うヤツでしょうが?

    自分も詳しくは知らなかったので、調べてみました!
    そしたら、判りました!

    「情報処理事業」は、子会社のデーケーシーが担当してるようです。

    「建設コンサルタンと事業」は、協和コンサルの本体と子会社ケーイーシーの担当。

    「不動産事業」は、ケーイーシー商事の担当と区分けされてるようです。

    で・・・、 情報処理事業の受注の伸びが凄いですね! 

    デーケーシーのホームページをはじめて見てみました。

    http://www.kdc.co.jp/

    GIS地理情報もやっていますね。
    今、注目の人材サービスもやってたんですね^^; 
    まったく知りませんでした。

    会社案内のクライアント一覧ページは、なかなか凄いで^^

    内閣府から最高裁、衆議院、国税局、 日本郵政
    野村総研、IBM、などなど。

    特に、注目は、人材サービスかな?

    官公庁に特化した人材サービスを展開してるようだ。

    今朝の日経新聞の一面トップ記事は、公務員のフレックス制導入のニュースです。

    政府が成長戦略の核と位置付ける「働き方改革」の柱の1つのようです。

    公務員向け人事評価システムなども扱ってるし、まったく気づかなかったけど大穴か?^^;

  • 24

    fanakko 強く買いたい 2015年4月23日 22:42

    >>10

    リモートセンシングですが、NHK(多分クローズアップ現代)で紹介されたのを思い出しました。
    航空写真より劇的に安く地表調査が出来るので、採用する自治体が急増していると云う内容だったと思います。
    過去に遡って見れると云うのも面白いですね。
    ここは技術的にも先行しているようなので、収益の柱になるかもしれません。