ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東北電力(株)【9506】の掲示板 2021/12/30〜2022/02/02

昔、大蔵省が銀行を護送船団方式で指導してたのと、経産省の電力会社横並び体制が、かぶって見える。

ちなみに、バブル経済の切っ掛けは、大蔵省が銀行や保険会社に米国債を割り振って買わせていたけど、米国は南米(ブラジルなど)に投資してバブルがはじけて不良債権化した。米国はドル安にして、日本の機関投資家やアラブのオイルマネーが損をして尻拭いの形になった。宮沢蔵相は金利を下げますからそれで儲けてくださいなと、損失の穴埋め処置をするが、行き過ぎてバブルへ。そしてバブル崩壊で銀行に公的資金が注入され、外資に叩き売られたり、銀行再編になったんでしたね~