ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

関西電力(株)【9503】の掲示板 2024/03/19〜2024/05/02

  • >>401

    んなこたーない🤭

    通信距離が関係するのはレスポンスタイムね
    で、データセンター間は光回線で繋がってるの
    つまり光の速さで通信してるわけ
    たしかに日本と北米くらい距離が離れてたら遅延が気になるけど、東京北海道くらいなら誤差程度よ🤭

    で、生成AIという用途に限って言えば、レスポンスタイムは処理時間のうちのごく一部でしかない
    FPSオンゲみたいな低遅延が重要な用途で使うならともかく、AI用途ならコストと効率性重視の北海道に理があるわ

    AWSは東京と大阪にデータセンター持ってるわね?
    でもこれは通信遅延の短縮を目的としたものではなく、災害対策のためなのよ
    東京が地震で壊滅しても、大阪が生き残ってればサービスを継続できるように、地理的に分散させることで冗長化を図ってるというわけ

    ひとつ勉強になったわね🤭