<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

関西電力(株)【9503】の掲示板 〜2015/04/28

関西電力の火力電源入札に応募落札
 発電所場所 神戸製鉄所の第3高炉(2017年11月休止予定)
 発電方式  微粉炭火力
 発電規模  140万kw
 供給開始  2021年度
なぜ、環境保全にすぐれたGTCC発電方式の採用がされなかったのだろうか!
J-powerの高砂火力発電所の設備更新も石炭火力(出力120万kw)で、兵庫県内の環境汚染が懸念される。

  • >>52544

    元々高炉があったのなら、石炭による環境破壊なんか大した問題でない。
    神戸製鋼で、製鉄用石炭の 輸入ルート(輸入契約) 又は 契約炭鉱 があるのなら、
    高炉閉鎖で余った石炭を回すという言い分は当然。

    LNGは常温で気体だから大量長期保存に向かず 輸入が止まるというより多少滞っただけでももう停電と言う問題も見のがせない。
    石炭なら常温で個体だから輸入が多少滞った程度では困らないだけの備蓄もできる。
    輸入が完全に途絶えた場合石炭なら日本でもとれる(価格競争力上は問題だが、量的には発電用だけなら確保できる程度の量はありそう)。エネルギー安全保障上石炭は重要。