<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2023/12/23〜2023/12/25

物価が高い要因の一つ、電気代の高騰である
物価が高い要因のもう一つ、石油ガス単価の高騰である
原発発電で、コスト半分以下で、農業産業、サービス業にどんだけ直接プラス影響するのは想像してみよう
原発事業は地方雇用や地方活性化に著しく貢献していたとおもいます。
2030年、次世代電力都市計画はどういたものでしょう脱炭化はどう実現していくんだろう
日本🇯🇵失われた10年、原発を停止するによる後退である 
国際社会にますます競争力を失っていく
それを止めるには、原発再稼働しかありません。
安全運転はもちろん第一である。
だが危険だからやらないのは世界のトレンドとは真っ逆。核融合は話題になっていただろう
日本政府は優柔不断でエリートリーダーがいない
増税メガネ🥸バッカり