ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2020/04/05〜2020/04/12

>>27

あほだな
掘削する経費を考えれば1バレルいくらになると思う?
日本近海にあるといわれるメタンハイグレードは掘ると経費が50ドルになったとしてプラント勧めてもアラブが40ドルで出してくるだけだよね
だって、路面で掘るのと海底で掘るのでは経費が違うから勝てない訳
だからシェールガスでは経費の問題でサウジ原油に負けてるんだろ?

  • >>36

    > あほだな
    > 掘削する経費を考えれば1バレルいくらになると思う?
    > 日本近海にあるといわれるメタンハイグレードは掘ると経費が50ドルになったとしてプラント勧めてもアラブが40ドルで出してくるだけだよね
    > だって、路面で掘るのと海底で掘るのでは経費が違うから勝てない訳
    > だからシェールガスでは経費の問題でサウジ原油に負けてるんだろ?

    お前ぇ~は、ちゃんと読書出来ない
    救いようの無いバカだなッ!
    読解力が無いのかもしれねぇ~
    いずれにしても、大バカだッ!
    固定観念の塊り・・・いわいるバカ!

    良く他人の書いた文章を読め、バカ!

    いいか
    「日本の簡単に採掘出来るような場所」
    と、俺はカキコした

    海底から掘り出したら、バカねあんたの
    いう通り、採算があうはずがない

    もう一度、言うぞッ!
    目ん玉、見開いて、よく読め!

    「簡単に採掘出来る場所」
    ここがポイントだッ!

    認識出来たか、バカ!

    後な
    「合衆国のシェールみたいに」
    と、俺はカキコしてる
    「シェール」とは言っていない

    もう一つ、教えといてやらぁ~
    サウジは、サウジだけじゃないが
    色んな部族が存在するんだ
    それぞれ、個性が強い
    王族が立場を維持出来ているのは
    並外れた福祉効果のおかげでなんだぞ
    その莫大な金のバラマキを維持するには
    シェールの損益分岐点よか、相当高い値になるんだ

    一時、サウジのバラマキを維持するには
    最低60ドルという値も出てたくらいだよ

    今は、ロシアとチキン・レースの真っ最中

    今は今までの貯えを放出しつつ
    国の体を維持している

    解ったか、理解出来たか、バカ
    sbi のハンネはお前ぇ~には10年早ぇ~~~

    ハンネは「馬鹿」にしろ
    漢字使っていいよ

    これからは良く読み込むことを忘れるな
    解ったか、バカ!