9432 - 日本電信電話(株) 2022/06/02〜2022/06/19に戻る 522 ton***** 6月11日 10:54 米国インフレが高い状態が変わらないことが判明し、9月以降も利上げの勢いは変わらず、グロース株には厳しい状況が続く。 グロースや高PER株が売られ、高配当株やリセッションに強いディフェンシブ株が買われる状況に戻るだけ。 NTT株に取っては金利上昇局面やハイテク株が売られる状況の方が株価は上がりやすい。 そう思う30 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
米国インフレが高い状態が変わらないことが判明し、9月以降も利上げの勢いは変わらず、グロース株には厳しい状況が続く。
グロースや高PER株が売られ、高配当株やリセッションに強いディフェンシブ株が買われる状況に戻るだけ。
NTT株に取っては金利上昇局面やハイテク株が売られる状況の方が株価は上がりやすい。