ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/30

>>150

社会に出たこと無いの?学生さんですか?
大前提として、個人のものと会社のものはバラバラに考えないといけないものです。そんな基本的なところから説明しないといけないのか…。
役員貸付金なんて、決算書に載っているだけでかなり印象は悪いです。本来であれば上場審査の時とかは厳しく見られるんじゃないですか?

第二本社を建てたいけど会社のキャッシュも大事だから社長に家建てて貰ってそこを第二本社にしよう!
→この発想が真っ当にビジネスを行っている会社としてヤバいです。地方の中小企業とかだとありがちなパターンですが、ここ一応プライム上場企業ですから。

会社のBCPが主の目的なのであれば、金融機関から融資を受けて会社名義で建てる。
融資の審査が通らなければ諦めるか費用対効果をしっかりと見極めた上で自己資金で建てる。

それだけの話です。
本来介入するべきで無い社長個人のセカンドハウスの話が出てきてしまっている時点で、もう擁護のしようがない話なんですよ。